忍者ブログ
プロフィール
HN:
Gallo
性別:
男性
自己紹介:
2007年2月に妻から妊娠の報告を受けました。出産に至るまでの足跡をここに残しておきたいと思います。写真は私が0才の頃です。ご来訪いただきありがとうございました。
blogランキング参加中!!
応援のクリックお願いします

にほんブログ村
妊娠中、高齢出産、妊娠待ちの方の
ブログがここ↓↓で見れます。
にほんブログ村 マタニティーブログへ

人気blogランキング
このランキング↓↓も参加しています 人気blogランキングへ

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/28 名無し]
[05/21 ユウママ]
[04/22 サリーちゃん]
[11/13 けんたごん]
[10/01 yukichi]
[05/09 なっぎー]
[04/16 ももすけ]
[04/10 でこぽん]
[04/03 NONAME]
[04/02 あっきーまま]
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
41才ではじめての出産&高齢出産に挑む妻を応援する夫のブログ
1 2 3 4 5 6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妻に
「今日はどう?何ともなかった?」
と聞いたら
「今日の朝、おりものに少し血が混じってた」

ほんとに?大丈夫なのか?

「大丈夫なの?」
「多分、大丈夫だと思う。ちょっと恐くなったから、今日は安静にしてたよ。
そしたら、それ以降は何も起きなかったから」
そうか、とりあえず心配ないみたいだ。

でも、妊娠してからそんなことが起きたのは初めてだから
妻は相当恐かったんだろなぁ。私なら慌てて医者に駆け込むところだ。

お医者さんには
「ちょっとの出血だったら、あわてて診察に来なくても、家で安静にしてなさい」
と言われてるそうだ。

この時期はちょっとのことで、出血するらしい。
そう言われても、こんなことが起きると不安で仕方ないだろうに。
何のフォローも出来ない夫は無力だ。

私には妻を見守ることと赤ちゃんの無事を祈ることしか出来ない。

にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へがんばれ赤ちゃん励ましのクリック
PR
会社から帰宅して妻の様子を聞いてみた。
「今日、つわりはどうだった?」
「今日は昨日よりだいぶ楽だったよ」
そうか、よかった、よかった。

妻のつわりは食べづわりだそうだ。
お腹がすくとむかむかして、何か食べると治まるらしい。
てっきり、つわりというものは胸がむかむかして
何も食べたくなくなるものだと思っていた。
そういうつわりもあることを初めて知った。

妻の妹さんにつわりがあったかどうか聞いてみた。
なんと食べづわりだったそうだ。
つわりの症状は遺伝するのかな?

妻はつわり対策で炭酸水を飲んでいる。
これを飲むとつわりが楽になるらしい。
とりあえず、食事はとれるようなので少しは安心だ。

tansan.jpg




妻が飲んでる炭酸水
海浜幕張のカルフールで購入


他に炊き立てのご飯の臭いを嗅ぐと気持ち悪くなるらしい。
いつも弁当を作ってくれているが、大丈夫かな?
苦労をかけて申し訳ない。感謝、感謝。
今日、朝起きたら、妻の様子がおかしい。

「どうしたの?」
「夜中の3時頃から、胸がむかむかするの」
「つわり?」
「そうみたい」
「ご飯は食べられそう?」
「とりあえず朝食は食べたよ」

う~ん。本格的につわりが始まったみたいだ。
家を出るときも、妻はソファーで毛布に包まってじっとしていた。

「横になって休んが方がいいんじゃない?」
「横になると、もっとむかむかするの。座っていた方が楽だよ」

ちょっとかわいそうだけど、こればっかりはなんとも出来ない。
お腹の赤ちゃんを育てる為の試練だろうと思うしかない。
頑張れ!妻よ!
昨日、妻が「初めてのたまごクラブ」と「たまひよ妊娠大百科」を買ってきた。
おぉ、ついに我が家にもベネッセの雑誌がお目見えしたか。

妊娠してからネットでいろいろな情報を探して見ていたようだけど
やはり、手元にあっていつでも見れるのがいいのかな?
夜はいつもその雑誌を熱心に読んでいる。

初めての妊娠なだけに、いろいろ不安なこともあるのだろう。
と言う私も不安がたくさんある。

安定期になるまで、どのように過ごしていけばいいのか?
どんなことに注意していればいいのか?
なにをもって安心していればいいのか?
・・・etc

妊婦用雑誌を読んで、少しずつでも不安が解消されればなぁ。
たのむぞ、ベネッセさん。


親へ妊娠の報告をした。
どのタイミングで報告するか悩んだ。

妊娠がわかったらすぐ?
胎嚢が確認できたら?
心拍が確認される前でも?
心拍が確認されてから?

初回の検診時はまだ妊娠がわかっただけで、胎嚢も確認できていなかった為
報告するにはまだ早いと判断した。今回は前回確認できなかった胎嚢が確認
できて、正常に成長していることもわかった。しかし、心拍は確認できなかった。
心拍の確認ができれば、親への報告しようと思っていたので、今回も報告は見送り。
にしようかと思ったが、我慢できずに親へ電話してしまった。

私の親も妻の親も大変喜んでくれた。
続いて義妹(妻の妹)に報告した。義妹も大変喜んでくれた。
義妹は3人の子持ちなのでいろいろ相談にのってもらおう。
妻の親友にも報告した。こちらも大変喜んでくれた。
ありがたいことだ。

もしものことがあったら、がっかりさせてしまうので
心拍の確認まで待つべきだったのだろうか?
嬉しさのあまり先走ってしまったかな?
まあいいか。楽観的にいこう。

次回の検診で、胎芽が正常に成長し、心拍の確認が出来ることを祈ろう。

記念日カウントダウン


*script by KT*




忍者ブログ × [PR]